お茶のお稽古 2020睦月

こんにちは。

神戸元町着付け教室RICO STYLE

着物コーディネーターのオハラでございます。

 

今年も変わらずお茶のお稽古やってます。

この日はお稽古はじめ。


お軸は

「春入千林處々鶯」

はるはせんりんにいるしょしょのうぐいす」

元の句は

「春入千林處々花」

はるはせんりんにいるしょしょのはな」

だそうで

表千家には元伯宗旦が最後の「花」を「鶯」に言い換え書かれた軸が伝わり、初釜にかけられる習いだそうです。

床の間の大黒様。

傍らにはネズミ。

手前道具は松竹梅の取り合わせ。

水差しの竹

お椀の松

棗も老松蒔絵。

蓋置は利休梅だそう。


お干菓子はネズミの麩焼き煎餅。

有平の千代結び。

主菓子は表千家の初釜の菓子で

千年変わらないという松の翠から

緑色に染めた白小豆を包んだ常盤饅頭。

ふたつに割ると綺麗な白と緑のコントラストでございます。



こちらも老松。


玄関もお正月らしく。

今年も素敵。

変わらず素敵…。

切り取るとなんとかさまになっているようですが、

ロボットのように先生に言われるがまま動いてます(笑)。

自分の意志で動くことはできませぬ(笑)。

 

この日の着物。

実はすっかりお稽古日を忘れてて(笑)

レッスンの着物はあまりにもどうかと思い(笑)

着替えました。

 

付下げ小紋の寒椿。

お正月なのでいつもより華やかに。

帯は真っ白の博多でシンプルに。

 

いつまでたってもまだまだですが

こちらもボチボチ続けます。

 

本日はこのへんで

ではでは

 

0

    コメント
    コメントする








       
    オハラリエコ着付け教室オフィシャルサイトお問い合わせへ
    オハラリエコオリジナル商品 ウェブショップはこちら

    カレンダー

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    エントリー記事

    カテゴリー

    過去の記事一覧

    最近のコメント

    リンク

    プロフィール

    サイト内検索

    others

    モバイル

    qrcode